グランドオープン記念福袋ガチャが登場 無課金は引くべきなのか徹底解説<プロスピA>

ガチャ

 ついにプロスピAで2025年グランドオープンが開催されました。今回はその中でグランドオープンガチャを無課金が引いていくべきなのかを解説していこうと思います。

グランドオープン記念福袋ガチャの概要

2025年4月1日15時まで開催

10連目Sランク1人確定、30連目Sランク1人確定、40連目自チームSランク1人確定

※最大40連(1000エナジー)

引くメリット

  • 40連で3人のSランクが確定している
  • 40連目は自チームなので狙い1人を4分の1の確率で狙える
  • 最新スピリッツなので寿命が長い

 このようにグランドオープン直後は最新スピリッツであり、中には1年以上使える選手がいることが魅力的であると思います。また狙いを引きやすいこともメリットで、同チームに欲しい選手が複数いれば40連目はほぼ当たりとなります。課金できる人は40連回しちゃって問題ないです。

一方デメリットも

  • 1000エナジーで狙いが出ない可能性も
  • 現役選手の価値が下がっている
  • 今後契約書、ガチャで被る可能性がある

ガチャなので狙いが1人しかいない場合は出ない確率の方が高くなってしまいます。また欲しい選手によってはリアタイ的に互換性の高い選手が今後のガチャで出てくることもあります。特にTS,OBは能力が現役選手よりも高く、そこにエナジーを残していた方がオーダー強化に有利に働くと思います。

総括

無課金でこのガチャを引くべきおすすめの人としては

  • エナジーが現時点で2000以上ある
  • 狙いの選手が同チームに2人以上いる。

これを満たす人は回してもいいでしょう。

おすすめ自チーム

 ガチャを回す際のおすすめ自チームは”ソフトバンク”です。ソフトバンクは、リアタイのユーティリティプレイヤーとしてベンチに置いておきたい牧原選手やレフトで使う人の多い近藤選手、中継ぎとして評価の高い松本選手などリアタイ面に特化しており、誰が出てもある程度の補強になります。決まった選手が欲しい人がいない場合は参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました